利用者の生の声が教えてくれる施術スタッフの腕
マツエクの予約サイトを見ると気づくと思いますが、新しいマツエクサロンが次々にオープンしているので、お店選びに迷ってしまいますよね。
どのサロンも、魅力的なデザインを提案していて、新規のお客さんには大幅割引に対応したクーポンも用意していますが、気になるのは施術スタッフの腕。
安くても、スタッフの腕が未熟でしたら、エクステがすぐにとれてしまったり、方向が変わって変な目元になったりすることもあるんです。
これは、エクステをまつげに装着するための接着剤(グルー)の使い方が、不適切な時に起きやすいトラブルで、量が少ないとか、接着面がずれることが主な原因として挙げられます。
施術スタッフのミスで、マツエクがすぐに崩れてしまっても、お店では無料でお直し(デザインの修正)に対応してくれることはありませんから、お店選びは慎重に行なう必要があるんですね。
そこで、ぜひ、みなさんに活用してほしいのが、サロンで施術した人の“生の声”がチェックできる「ホットペッパービューティー」という、マツエクの総合サイト。
評価が高い口コミだけでなく、施術に対する不満や、お店の接客態度などに対する不満など、マイナスのコメントもたくさん載っているのが最大の特徴です。
スタッフが頻繁に入れ替わるサロンは避けるべき
ホットペッパービューティーにある口コミは、実際にサイトからサロンの予約をして、施術を受けた方しか投稿できない仕組みになっています。
しかも、口コミの内容がお店の宣伝になっていたり、誹謗・中傷するような内容だったりしたら、サイトに掲載されることはないので、本当にわたしたちが必要としている「利用者の生の声」がチェックできるんですよ。
その内容を見ていると、施術中の対応や健康面への配慮、スタッフの腕などがかなり具体的に分かります。
また、マツエクの持ちについても、かなり詳しくコメントされているので、腕のいいスタッフが在籍しているかも一目瞭然なんです。
ホットペッパービューティーには、人気サロンともなると、口コミの数が.3~400件ぐらいアップされているんですが、最近、目に付くのは
「スタッフが急に変わって、マツエクの持ちも悪くなった」
というコメント。
これは、腕のいいスタッフが他店に引き抜かれたか、よりよい条件で働けるお店を求めて辞めてしまったという可能性があります。
頻繁にスタッフが入れ替わるお店で施術をすると、仕上がりにバラつきがでてマツエクの持ちが悪くなることが多いので、このようなコメントが多いお店は避けるのが無難です。
いつも同じスタッフが施術をしてくれて、仕上がりに安定感がある。
そして、施術中もグルーの刺激が目に影響しないように配慮していたり、新しいデザインの提案もしてくれたりする。
こんな評価が多かったら、最初から“なりたい目元”に近づけてくれる可能性が高いですよ。
いいサロンと悪いサロンを見分ける目を養うためにも、さっそく、ホットペッパービューティーのサイトにアクセスしてみてください!