目次
驚きの形状で「持ちの良さ」を実現
「フラットラッシュ」は、シングルエクステのように、地まつげ1本に対してエクステを1本装着するマツエクです。
しかし、従来のシングルエクステとは大きな違いがいくつもあるんです。
まず、大きな違いはその形状です。
今までのシングルラッシュは丸い断面をしていたのに対して、フラットラッシュは平たい形状となっています。
これにより、地まつげとの接着面をたっぷりと取ることができるので、今までよりずっと長く持ちの良さをキープできるようになったんです!
平たい面の形状は大きく分けて、きしめんのような形をしているものと、ピーナツのような形状をしているものに分かれます。
どちらも平面なのでしっかり接着することが可能ですが、ピーナツ形の方がくぼみがある分、接着面がぴったりと密着するので、持ちが非常に良くなるんです。
その上、くぼみがあるとエクステが薄くなるので、しなやかで柔らかさのある自然な目元が実現できるようになりました。
毛先の割れが“フサフサ感”につながる
フラットラッシュのもう1つの特徴は、毛先にあります。
毛先が2つに裂けたように分かれているので、フサフサとした印象になり、付けているエクステの本数よりもずっと多く見えます。
その上、エクステが割れていることで、今までのシングルエクステよりずっと目元が軽やかに見え、それがまるで地まつげのようだと大好評なんです。
しかも、フラットラッシュは、軽く見えるだけでなく、重量も驚くほど軽いんです。
エクステの重さはメーカーによって異なりますが、シングルエクステと比べて3分の1程度の重さのものや、最大50%もの軽量化を実現したものもあるんですよ。
フラットラッシュはこんな人におススメ!
ほとんどの人がリピーターになってしまう、魅力的なフラットラッシュ。
とくにおススメするのは、下記のようなお悩みがある方ですね。
3Dボリュームラッシュが苦手
「ボリュームラッシュだと目立ちすぎて…」
という方でも、エクステの量が控えめなフラットラッシュなら満足できますよ。
マツエクの持ちを良くしたい
接着面が平たいので取れにくく、エクステが軽くて地まつげへの負担が少ないので、持ちの良さがキープされます。
やわらかく、地まつげと馴染んだ目元になりたい
毛先が割れているので柔らかく見え、地まつげと一体化して見えます。
シングルエクステで今までよりも濃いまつげにしたい
毛先が割れているので、エクステの量が倍に見え、まつげが濃く見えますよ。
まだ、フラットラッシュを採用しているお店は限られていますが、この記事を読んで興味が沸いた方は、ちょっと足を延ばして対応しているサロンに行ってみませんか?
新しい自分に出会えるかもしれませんよ!